星井美希の決闘者なブログ

【決闘者】星井美希(@ypmikinano)のブログなの。アイマス知らない人は星井美希でググればいいって思うな

モバマスのカードと似てる遊戯王カード

ひますぎるからアイドルのステマも兼ねて(兼ねれてない)クソ記事を書くミキなの


さて、まずこれはミキが兼ねてから主張していることなんだけど

《Emトラピーズ・マジシャン》、【ハッピーマジシャン】工藤忍+説!f:id:onigirinanonano:20160521145018j:plain 

f:id:onigirinanonano:20160521145111j:plain

服がなんとなく似てる!お互いにマジシャン!故に杖を持ってる!ポーズもどことなくにてる!

ということで一致なの。ちなみにじゃんけんで忍が勝っているからこの2人を戦闘させると忍が勝つの


次!《真六武衆-シエン》、【天魔降臨】矢口美羽+説!

f:id:onigirinanonano:20160521145548j:plain

f:id:onigirinanonano:20160521145603j:plain

どっちも織田信長モチーフだしポーズも割と一致!これはもうどう考えても認めざるを得ないね!


次は《邪帝ガイウス》、【手のひらの宝物】

関裕美+説!

f:id:onigirinanonano:20160521150344j:plainf:id:onigirinanonano:20160521150359j:plain

ブラックコアが手のひらの宝物ってことだね!属性反転してるけど気にしないの!



次は《黄昏の忍者シンゲツ》、【冒険竜】氏家むつみ+説!

f:id:onigirinanonano:20160521145902j:plainf:id:onigirinanonano:20160521145910j:plain

…考えるな!感じるの!



バゼストマと相性のいいカードとか

改訂くるまで暇だからバゼストマで遊んでるの

f:id:onigirinanonano:20160519214332j:plain 

100パーセント来日時には変わってるけど今はこんなんであそんでるよ、見ての通りクソデッキなの

もっと展開力つける方向性にも出来るけど、現状こういうのが1番強そうだからね。結界像はともかくデビフラは規制かからない限りはまず入るって思うな


さて、今回はバゼストマと相性のいいカードとかについて、デッキに入れてる入れてないについて語るの http://onigirinanonano.hatenablog.com/entry/2016/04/25/185731

ゼストマ自体のことはこれを参考にしてね


◯デビフラ

普通のデッキのデビフラと違って素材としても役立つところが◎なの。デカくて硬いやつを打点で手っ取り早く超えられるし、エクストリオを守りやすいし相性良いって言えるの

ただこいつまぎれもない糞カードで、なんで釈放されてきたのかわけわからないから次で死んでもおかしくないのが問題なの。星2に強いモンスター少ないから困るの


◯豪雨の結界像

罠デッキだから守り切りやすい、こっちの展開を阻害しないってことで相性いいの。アノマロカリスと一緒に並べたら勝ちみたいなもんだね。

こいつを入れるということでデッキのノウハウは結界像ビートから拝借してる部分があるの。どんどんクソデッキになっていく


◯ナイトドラゴリッチ

アノマロカリスもオパビニアもモンスター効果を受けないから相性いいの。相手の厄介な精霊龍、エクストリオなんかを簡単に返せるからサイドには入れておきたいね


◯マジシャンズローブ

自分が相手ターンに魔法罠を使ったら蘇生できる星2、つまり実質バゼストマなの

ゾンキャリとかリィンフォースとか、展開要因は色々あるけどこれが1番使いやすいって思うな。推理で2が選ばれて落ちても美味しいってのもいいね


◯ディーヴァ&重装兵

結界像いても使える展開要因。アノマロカリスが出しやすくなるし、オパビニアでサーチしながら除去できたりするの。

重装兵は基本的に素引きが痛いカードだけどこのデッキなら全然痛くないからディーヴァ制限な今でも使いやすい出張セットなの。

デビフラ制限になったら1:2で入れようかな?って思ってるの


◯増殖するG

星2で素材になるのもあって命削り入れないならだいたい入りそうなの

命削りとの相性は言わずもがなだいぶ悪いし罠デッキのGあんまり好きじゃないから入れてないの


◯命削り

相手ターンに動きやすい罠デッキってことでアーティファクトよろしく命削りやすいデッキなの。

ドローマンと因果切断マンが使いにくくなることには注意なの。


◯ごうどん

特定のカードに依存してないから、気軽にごうどん打てるデッキなの

いろんなオシャレギミック入れるなら途端に使いづらくなるの


◯名推理

デビフラか結界像を狙う…のはまあオマケ

ゼストマ罠をいっぱい落として次ターン以降の展開に繋げるのが真の目的なの。ノイドに比べるとリターンが薄いね

あんまり好きじゃないから軸にはしたくないの。制限くらいならちょうどいいの


◯ブレイズキャノンマガジン

罠版おろまいマンで墓地に落として、擬似罠サンボルなの

強いけどゴミ入れまくるリスクに見合うほどじゃないと感じたからミキは採用してないの。思い切りヴォルカニック寄りなら使いやすいと思うな


◯マジックディフレクター

れっせんやサイク系列等の厄介な速攻魔法をノーコストで止めれる通常罠。

とりあえず打ってバゼストマのトリガーになることは出来るし、結界像見た相手は闇剣とか入れるだろうから思った以上に使いやすそうではあるけどサイド向けかな?


◯積み上げる幸福

このデッキはチェーンを積み上げやすいから結構簡単に条件が整うの

ドロソ多いから過剰かな?って思って入れなかったけど、瓶や骸やこれ入れてドロソガン積み構築も楽しそうなの



どうせたいしたこと書けないからこれから毎週更新を目指すことにするの

特に改訂きてからは真面目に対環境のバゼストマ考える予定だから期待しててね!まあサイフレーム強化に飛びついてる可能性も高いけど…

なんか質問とかブログのネタとかあったらよろしくなの、じゃあまたねー

【MTG】一万円で組めるモダン2

暇だしもう第二弾なの

ミキが初めてリアルで組んだデッキの安いバージョンなの

【モダン】青単トロンケット:9290円

クリーチャー:13
4:《粗石の魔道士/Trinket Mage》50円
4:《搭載歩行機械/Hangarback Walker》1250円
3:《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum》270円
2:《トリスケリオン/Triskelion》70円

呪文:24
4:《卑下/Condescend》80円
4:《知識の渇望/Thirst for Knowledge》130円
4:《永遠溢れの杯/Everflowing Chalice》30円
4:《探検の地図/Expedition Map》160円
1:《シルヴォクの生命杖/Sylvok Lifestaff》20円
1:《脆い彫像/Brittle Effigy》30円
1:《真髄の針/Pithing Needle》250円
1:《上天の呪文爆弾/AEther Spellbomb》10円
3:《交易所/Trading Post》30円
1:《精神隷属器/Mindslaver》390円

土地:23
10:《島/Island》
4:《ウルザの鉱山/Urza's Mine》90円
4:《ウルザの魔力炉/Urza's Power Plant》90円
4:《ウルザの塔/Urza's Tower》90円
1:《ダークスティールの城塞/Darksteel Citadel》30円

 

Trinket Mage / 粗石の魔道士 (2)(青)
クリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)

粗石の魔道士が戦場に出たとき、あなたは自分のライブラリーから点数で見たマナ・コストが1以下であるアーティファクト・カードを1枚探し、そのカードを公開し、あなたの手札に加えてもよい。そうした場合、あなたのライブラリーを切り直す。

2/2

Hangarback Walker / 搭載歩行機械 (X)(X)

アーティファクト クリーチャー — 構築物(Construct)

搭載歩行機械は、+1/+1カウンターがX個置かれた状態で戦場に出る。
搭載歩行機械が死亡したとき、これの上に置かれている+1/+1カウンター1個につき、飛行を持つ無色の1/1の飛行機械(Thopter)アーティファクト・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
(1),(T):搭載歩行機械の上に+1/+1カウンターを1個置く。

0/0

Trading Post / 交易所 (4)
アーティファクト

(1),(T),カードを1枚捨てる:あなたは4点のライフを得る。
(1),(T),ライフを1点支払う:白の0/1のヤギ(Goat)・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
(1),(T),クリーチャーを1体生け贄に捧げる:あなたの墓地にあるアーティファクト・カード1枚を対象とし、それをあなたの手札に戻す。
(1),(T),アーティファクトを1つ生け贄に捧げる:カードを1枚引く。

 

 

搭載歩行機械を主軸にアーティファクトを礎石の魔導士や交易所で回していくデッキなの

Xってのはプレイヤーの任意の数値で払えるって意味(つまり2マナで出したらカウンターは1つのる)なんだけど、Xは0として扱うので粗石でサーチできるの

搭載歩行機械を交易所のコストにすれば墓地のアーティファクトをサルベージしたりドローしたりしながらトークンを出せるからこの動きでアドバンテージをとっていきたいの

 

Urza's Tower / ウルザの塔
土地 — ウルザの(Urza's) 塔(Tower)

(T):あなたのマナ・プールに(◇)を加える。あなたがウルザの(Urza's)・鉱山(Mine)とウルザの・魔力炉(Power-Plant)をコントロールしている場合、代わりにあなたのマナ・プールに(◇)(◇)(◇)を加える。

 

 

ウルザの~って三つの土地は三つそろえたらすごく強くなる土地なの

これを揃えれば搭載歩行機械のトークンをいっぱい乗せれたり一ターンに強い呪文をいっぱい唱えたりできるの。出るマナに色はないんだけど

アーティファクト主体だから問題ないの

これを揃えれば搭載歩行機械のトークンをいっぱい乗せれたり一ターンに強い呪文をいっぱい唱えたりできるの。出るマナに色はないんだけど無色のアーティファクト主体だから問題ないの

 

Mindslaver / 精神隷属器 (6)
伝説のアーティファクト

(4),(T),精神隷属器を生け贄に捧げる:プレイヤー1人を対象とする。あなたはそのプレイヤーの次のターンの間、そのプレイヤーをコントロールする。(あなたはそのプレイヤーが見ることのできるすべてのカードを見て、そのプレイヤーのすべての決定を行う。)

 

 

最後は搭載歩行機械のトークンでちまちまなぶり殺したり、精神隷属器を交易所で使いまわして勝つよ。意味わかんないこと書いてるカードだけど要するに打てば勝ちみたいなもんなの

 

 

 

なんだかんだ初心者に優しい記事になってない気がする……ミキも初心者なのに

意見やらどしどし頂戴ね?またねー

 

【MTG】一万円で組めるモダン1

MTG初心者向けの記事だよ

MTGはお金がかかって敷居が……そういう人は多いと思うの。でも安いデッキ組もうと思えば組めるからやってみよう!って感じなの

ミキも初心者だけど基本的なルーリングはまあ簡単だし楽しいから大丈夫なの~

 値段はWisdomGuildの最安値参照

 

 

【モダン】ミミックブリンク:8238円

クリーチャー:24
4:《極楽鳥/Birds of Paradise》500円
4:《花の壁/Wall of Blossoms》50円
4:《桜族の長老/Sakura-Tribe Elder》50円
3:《無し生み/Nevermaker》30円
2:《スラーグ牙/Thragtusk》480円
4:《熟考漂い/Mulldrifter》30円
3:《目覚ましヒバリ/Reveillark》500円
呪文:12
4:《四肢切断/Dismember》184円
4:《一瞬の瞬き/Momentary Blink》20円
4:《ミミックの大桶/Mimic Vat》98円
土地:24
2:《平地/Plains》
5:《島/Island》
10:《森/Forest》
4:《内陸の湾港/Hinterlad Harbor》350円

3:《陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove》140円

 

Mimic Vat / ミミックの大桶 (3)
アーティファクト

刻印 ― トークンでないクリーチャーが1体死亡するたび、あなたはそのカードを追放してもよい。そうした場合、ミミックの大桶により追放された他の各カードをオーナーの墓地に戻す。
(3),(T):その追放されているカードのコピーであるトークンを1体戦場に出す。それは速攻を得る。次の終了ステップの開始時にそれを追放する。

 

Momentary Blink / 一瞬の瞬き (1)(白)
インスタント

あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、それを追放する。その後それをオーナーのコントロール下で戦場に戻す。
フラッシュバック(3)(青)(あなたはあなたの墓地にあるこのカードを、そのフラッシュバック・コストで唱えてもよい。その後それを追放する。)

 

 

 

 

場に出た時、場から離れた時等に効果が発動するカードを中心にアドバンテージを取るクリーチャーコントロールデッキなの。

Mulldrifter / 熟考漂い (4)(青)
クリーチャー — エレメンタル(Elemental)

飛行
熟考漂いが戦場に出たとき、カードを2枚引く。
想起(2)(青)(あなたはこの呪文を、その想起コストを支払うことで唱えてもよい。そうした場合、戦場に出たときにこれを生け贄に捧げる。)

2/2

Nevermaker / 無し生み (3)(青)
クリーチャー — エレメンタル(Elemental)

飛行
無し生みが戦場を離れたとき、土地でないパーマネント1つを対象とし、それをオーナーのライブラリーの一番上に置く。
想起(3)(青)(あなたはこの呪文を、その想起コストを支払うことで唱えてもよい。そうした場合、戦場に出たときにこれを生け贄に捧げる。)

2/3

Reveillark / 目覚ましヒバリ (4)(白)
クリーチャー — エレメンタル(Elemental)

飛行
目覚ましヒバリが戦場を離れたとき、あなたの墓地にあるパワーが2以下のクリーチャー・カードを最大2枚まで対象とし、それらを戦場に戻す。
想起(5)(白)(あなたはこの呪文を、その想起コストを支払うことで唱えてもよい。そうした場合、戦場に出たときにこれを生け贄に捧げる。)

4/3

使用するのは主にこの想起クリーチャー達。想起で出したら自動で墓地に行くから

大桶と相性いいし、生贄に捧げられるのに対応して一瞬の瞬きを使えば場に維持したまま効果を二度使えてお得。

大桶でコピーされたクリーチャーの場から離れた時の効果はそのままコピートークンも使用できるから、目覚ましヒバリや無し生みの効果も問題なく使用できるよ

無し生みでロックかけつつぽこぽこ殴るかヒバリで白兵戦に持ち込んでずるずる勝つのが勝ち筋かな?正直決定力無さすぎるから霜のタイタンぐらい入れてもいいかも。あいつも地味だけど……

……とここまで書いたけど、初心者置いてけぼりな気がしてるの

まあ安く組めるんだよ!ってのが伝わればいいかな

初心者向けの記事の書き方のアドバイスみたいなのあったらどしどし意見頂戴ね!あとデッキへの意見とかも

CS前だってのにバゼストマ始めてみたよ

なんだかんだサイフレームで頑張ることにしたミキだけど、いつの間にやらバゼストマを触ってたの

ゼストマの解説してるブログとかいくつかあるけど知らない人も多いみたいだし、他のブログ見るとあんまり環境面とかは意識してないみたいだからこのブログはそっち方面に対応させていくことで差別化するとしてとりあえず今日は初めの一歩ってなわけで一通り解説とデッキの話だよ


豪雨の結界像3

デビルフランケン3

命削りの宝札3

ゼストマディノミスクス(因果切断マン)3

ゼストピカイア(ドロソマン)3

ゼストマハルキゲニア(収縮マン)3

ゼストマカナディア(月書マン)3

ゼストマオルリノイデス(サイクマン)3

ゼストママレラ(罠版おろまいマン)3

八咫烏の骸3

砂塵のバリアダストフォース3

強制脱出装置3

スターライトロード2

破壊輪

スキルプリズナ


エクストラ

ゼストマオバピニア2

ゼストアノマロカリス2

その他ランク2

ダウナード

融合枠


とりあえず即興構築。サイドはまだてきとー

OCGレートではマナー違反だから使えないしTCGレートでもマナー違反な上にそもそもデビフラ使えないから悲しみ背負ってるデッキだよ

罠で相手を妨害しつつ、それに反応して出てきたバゼストマたちでエクシーズしたりしてビートしていくデッキなの。かなりコントロール寄りなクロックパーミッションって感じかな

この構築のコンセプトとしてはデビフラか豪雨+アノマロカリスを並べるのが目標って感じ。豪雨下でも素早く展開できるように他の展開要因は入れずバゼストマの枚数はかなり多めになってるの。


◯バゼストマの紹介

罠はそれぞれ固有の効果を1つ、そして

このカードが墓地に存在する場合、
フィールドの罠カードが発動した時に発動できる。
このカードは発動後、通常モンスター(水族・水・星2・攻1200/守0)になり、
モンスターゾーンに特殊召喚する(罠カードとしては扱わない)。
この効果で特殊召喚したこのカードはモンスターの効果を受けず、
フィールドから離れた場合に除外される。

という共通効果を持ってるの。要するに罠の発動にチェーンして墓地から湧いてくるって感じなの。

青眼の乙女と同様、相手にチェーンを挟まれたら蘇生無理っていうことに注意なの。あとチェーン無理なカウンター罠は相性悪いよ。

それではそれぞれの性能を見てみよー

 

ゼストマ・ディノミスクスf:id:onigirinanonano:20160425013317j:plain

(1):フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。
手札1枚を捨て、そのカードを除外する。

円盤状のやつは魔法罠も飛ばせる因果切断マン。一番独特な形状してるからわかりやすいね。

命削るからコストの捻出は結構面倒だったりするけど、万能除外は普通に強いの

ゼストマをコストに本家因果切断とかの手札コストある罠を使うとその捨てたバゼストマをそのまま蘇生できるんだけど、次のピカイアも含めてこいつらは効果で捨ててるからそれは出来ないの。注意!

 

ゼストマ・ピカイア

f:id:onigirinanonano:20160425013328j:plain

(1):手札の「バゼストマ」カード1枚を捨てる。
その後、自分はデッキから2枚ドローする。

ドローソースマン。現物のピカイアと比べてカッコいいのが特徴なの。

墓地にリソース貯めつつドロー加速出来るのは強いね。中盤以降はオバピニアで弾サーチ出来るから腐りにくいの。命削りとは相性悪いけどね


ゼストマ・ハルキゲニア

f:id:onigirinanonano:20160425013345p:plain

(1):フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターの攻撃力・守備力はターン終了まで半分になる。

収縮マン。ハルキゲニアと聞いてこいつみたいな姿を想像するのがおっさん、こいつに違和感を覚えるのが若者らしいの。

結界像を採用してるからこいつが凄く使いやすいの。類似カードと違って守備力も下げれるのがナイスだね

採用してるバゼストマの中で発動条件が1番緩いから、とりあえず何かしらバゼストマ使いたいなって時にオバピニアからよくサーチするの


ゼストマ・カナディア

f:id:onigirinanonano:20160425013414j:plain

(1):相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを裏側守備表示にする

相手限定月の書マン。ピカイアと色合いや形状が似てて紛らわしい気がするの。

妨害としての性能が高くてかなり使いやすいの。普通に強いから言うこと少ないの

 

ゼストマ・オルレノイデス

f:id:onigirinanonano:20160425013424j:plain

(1):フィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。

サイクマン。三葉虫っていう1番馴染み深いモチーフだから覚えやすいかな

こういうデッキはサイクロン入れづらいとこあるんだけどこうやって自然に入れれるのは有難いね。


ゼストマ・オパビニア

f:id:onigirinanonano:20160425013721j:plain

星2/水属性/水族/攻 0/守2400
レベル2モンスター×2
「バゼストマ・オパビニア」の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードはこのカード以外のモンスターの効果を受けない。
(2):このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
自分は手札から「バゼストマ」罠カードを発動できる。
(3):このカードが罠カードをX素材としている場合、
このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
デッキから「バゼストマ」罠カード1枚を手札に加える。

図鑑とかだと大きく描かれがちだけど実はそんなに大きくないことに定評のあるオバピニアなのモンスター効果に対する完全耐性と、バゼストマサーチ効果と、ZONE 特有手札からトラップ効果を備えてるの

サーチして即使えるってことで能動的に展開しやすくなるの。アノマロカリスと並べることであっちの効果で相手ターンに手札に加えたバゼストマ罠を即座に使えたりするっていうシナジーがあるの


ゼストマ・アノマロカリス

f:id:onigirinanonano:20160425013637j:plain

星2/水属性/水族/攻2400/守 0
レベル2モンスター×3体以上
(1):このカードはこのカード以外のモンスターの効果を受けない。
(2):1ターンに1度、自分の魔法&罠ゾーンから罠カードが墓地へ送られた場合に発動できる。
自分のデッキの一番上のカードをめくり、
そのカードが罠カードだった場合、そのカードを手札に加える。
違った場合、そのカードを墓地へ送る。
(3):このカードが罠カードをX素材としている場合、
1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除き、
フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを破壊する。
この効果は相手ターンにも発動できる。

古生代の生物の中でもトップクラスの人気を誇るアノマロカリスなだけあってその性能は圧巻なの

オバピニア同様の耐性と擬似ドローとフリチェ万能除去を持ってるの

この擬似ドローは自分ターンも相手ターンも発動するし相手のエンドサイクとかでも発動する優れもの。積極的に使っていきたいの。デッキの4分の3が罠だから大概引けると思うよ

フリチェ万能除去は言わずもがな強力。こいつで盤面をコントロールしていくのが目標だね


採用してないバゼストマは2種類いるけどまあ…お察しなの



◯その他の採用カード紹介

まだ組み始めたばっかりだけどとりあえず採用カードの解説をしていくね


デビフラ

エクシーズに使いたいから星2を採用したい、エクシーズにも使いやすくて強い星2は?と調べていたらしゃしゃり出てきたクソカードなの。

星2で単体で盤面掌握出来るのは実際こいつくらいしかいないし、墓地に即座に罠置くのもやりやすいから感触いいの

豪雨との兼ね合いがあるから水属性の融合体探したらデビフラから出せるやつの中では1番強いのがガエルサンデスだったの。アブソルートもマリンネオスもアノマリリスも出せない!ノーデンは禁止!ってかんじで残ってたの準バニラしかなかったの


豪雨の結界像

罠ばっかりのデッキだから守り切りやすいの

コズモとかペンデュラムに対抗するには結界像ビートのノウハウを活かすしかないの

収縮や月の書で守り切って返しにアノマロカリス出すのが理想だね。


ダスフォ

ゼストマは全て単体に効果を及ぼすから大量展開や対象耐性に弱いんだけど、それを補ってくれるの

本当は対象耐性対策はプライドの咆哮も入れたかったんだけど、デビフラいるから断念


脱出

1番使いやすいフリチェ罠と言えるの

テンポ取りつつクロック大きく出来て強い

ただ後出し除去はバリアと因果切断で足りてる気もするし、環境次第で召喚反応とかになりそうかも


いつでも発動出来る罠。因果切断のコスト確保として便利だったりするの

使いやすい反面場に影響及ぼさないのは弱いから良いのがあれば変える枠


スキルプリズナ

おろまいマンで墓地に送って結界像やエクストリオへの除去やユニコーン、霊龍とかをケアしてくれるナイスカードなの。墓地送ったそのターンに使用できるのがgood



こんなもんかな

ゴールデンウィーク明けてCSの予定が無かったら調整してそれを記事にしたりするよー

ゼストマはコズモと違ってベアトみたいなのが出ないだろうから今考えてることがしっかり活かせるだろうしね

質問とかあったらどうぞなの!次からもよければ見てね!







シラユキアンデット

サイフレームが結果残したから、動き把握されて負けるのが嫌で別のデッキ握ることにしたの

前期のエンタメイト環境ではミキはシンクロアンデットを使ってて、きんてれとチェイン規制で打撃を受けたんだけど新弾で強化されたよ

 

f:id:onigirinanonano:20160411183339j:plain


不知火の影者と妖精伝姫シラユキを投入したシンクロアンデなの!

基本的にはシンクロを繰り返して墓地を貯め、シンクロ体+罠+シラユキで妨害していく感じだよ


☆基本的な展開パターン


影者(ユニゾンビ)+ベイゴマ

ベイゴマssトンボssユニゾンビで馬落としてベイゴマのレベル上げトンボとユニゾンビでコーラル、馬でユニゾンビ蘇生して手札切ってコーラルのレベル上げてベイゴマユニゾンビでパワーツールDDRサーチしてコーラルパワーツールでツィオルキン、罠かDDR伏せて効果発動


隠者(ユニゾンビ)+ブリリアン

リリアントでシラユキラズリー落としてセラフィ、ユニゾンビの効果を2つとも使いレベルを5にしてユニゾンビセラフィでツィオルキン、何か伏せて効果発動

オメガ2枚目入れるならダブルオメガって選択肢もあるよ


ベイゴマ+ブリリアン

ベイゴマss赤目ns効果でベイゴマを4にしてベイゴマ赤目でアクセロン、ブリリアントでシラユキラズリー落としてセラフィ、アクセロンセラフィでツィオルキン、何か伏せて効果発動(ガオウでもいい)


☆各カードの解説

サーペント

リリアントで落としてラズリーで拾ってセラフィとで7シンクロに繋げるの。罠踏みたいときやベアト使わせたい時に使おう


シラユキ

リリアントで落とすよ

落としておくだけで相手ターンの妨害が出来て強いの。地味に打点もあって最後の一押しになったり

DDRや狡猾とシナジー形成してるしだいぶ使い勝手いいの!

1ターンに何回も使えるし同一チェーン上にも使えるから一応クロウも自力でケア出来るの。後半でないと無理だけどね


アンデセット

このデッキのメインパーツ。影者3ユニゾンビ2馬2宮司1

ニゾンビは3でもいいと思うけどまあ枠と相談だね

影者と宮司をシラユキで一緒に除外すると相手のカードを何か割りつつ場に宮司を出せて強いの


SRセット

ベイゴマ3赤目トンボ

前は三つ目だったんだけどサーチする機会ほぼなかったから抜いたの

赤目の方が融通きいてこのデッキには合ってるの


ライロセット

ライラミネルバ援軍2

ほぼ援軍のためだけに入ってるけどまあ罠踏んだりチューナーだったりが必要な場面は多いし頼りになるといえばなるの


サモプリ

魔法多いし環境的に青眼以外からはヴェーラー飛んでこないから使いやすいの


リリアントセット

ラズリーなのはサーペントのため。

シラユキ落とせるとだいぶ違うわけでかなりのパワカなの!

アンデと強欲で貪欲な壺も相性良くて入れようと思ったんだけどブリリアントとの相性が悪いからどっちを取るか天秤にかけた結果ブリリアントの方が圧倒的に強いってことになったの


DDR

パワーツールでサーチするの

主に出すのは馬。あとはシラユキが飛ばしたやつとか


月の書

ベアト精霊辛いから即効性があってそいつら止めれるバックは必要なの


コズミック

このデッキだと、ていうか大抵のデッキはサイクロンよりこっちだね

ライフ不安なデッキじゃないならこっち優先しない道理がないの


愚鈍の斧

パワーツールのサーチ先が初っ端から切れてると悲しいからとりあえず何か1つ入れようと思った結果、精霊ベアト止めれるこれが視野に上がったの。これくらいしかないのが悲しい


落とし穴セット

底なし3狡猾

底なしはユニコーンも止めれるし反応範囲広くてすっごく便利なの。落とし穴の中でも優先順位一位かな

狡猾は墓地に罠があってもシラユキで飛ばせるこのデッキではかなりのパワカなんだけど環境的にあんまり強くないのが残念


ツィオルキン

シラユキを落とす流れで自然に出しやすいこと、1ターン守りきれば勝てる性能持ってることからシラユキと相性いいの。とっても強い


ガオウ

ニゾンビブリリアントのパターンでG踏んだりでツィオルキン出したくない時用に入れたけど単体性能も普通に高くてナイスカードなの。コーラルから出しやすいのも◎


クリスタルウイング

単純性能では最強クラスの8シンクロ。

ツィオルキンからしか出ないと思いきやパワーツールからDDRサーチしてきてシラユキで飛ばした赤目出してシンクロしたりも出来るの


オーガ

魔法罠止めれるし守備3000で環境に合ってる強カードなんだけどツィオルキンと噛み合わないのが残念なの。


オメガ

アンデといえばこれ、ってカード。サイフレームでもアンデでも大活躍なの!

ほんとは2枚入れたいけどどーしよっかなーって感じなの


スクドラ

まるい除去。素出しとツィオルキンで出すのとどちらも出来るのが強みなの。ツィオルキンで出すだけならミカエルの方が15倍くらい強い


月華

とりあえず出しといてもデッキによっては効くし、破壊じゃない除去したい時に大活躍だし環境に合ってるの。つよい


ブラロ

抜いてたら困る場面多すぎたから入れるの


パワーツール

前述の通り。ツィオルキンとの相性はいいんだけどツィオルキンからこいつが出ることはまずないの


コーラル

ツィオルキン出すパーツなのは勿論、除去性能も高いしかなり便利なの!


アクセロン

こっちは完全ツィオルキン用  


カステル

とりあえずカステルって感じでこの枠は自由枠かな


フレシア

シラユキから出した場合狡猾絶対使えるわけだから破壊耐性持ちをシラユキでひっくり返して狡猾で仕留め、次ターンも構えておけるって流れが出来て綺麗なの


ブレソ

まるいランク3。ベイゴマトンボに当てられるGのこととか考えるならマインとかも視野かもなの



まだ今日考え始める感じだから煮詰まってはないけどかなり楽しく動けて使う気になったの!

質問とかくれたら嬉しいな!よかったらみんなも使ってみてね!


 

 

今期のPSYフレーム

タイトル考えるのが面倒になったの

 
昨日ADS界隈で有名な某青眼使いとADSしてて、前までさっぱり全く勝ててなかったのに5回やって5連勝だったの!
とりあえず青眼に勝てるってことで課題が1つクリア出来たわけだからとりあえず軸としては固まったかな
 

f:id:onigirinanonano:20160329202038p:plain

通告→警告にするの
 
今期は裂け目軸なの。
前期サイフレームのレシピ漁ってたらマクロ軸の人を何人か見かけたけどミキはマクロには反対だったの。理由を挙げると環境トップのエンタメイトに効果薄い、自分のオバロ除外したりして邪魔をする、盤面に直接的に影響しないって感じだね
今期裂け目を入れたのはまずエンタメイトが減って環境トップが青眼と彼岸っていう裂け目がぶっささるデッキになったこと、ペンデュラムデッキを仮想敵としたカードじゃないからマクロじゃなくてよくてオバロの邪魔をしないこと、環境が遅めだから間接的に場に干渉してるその性質が活かしやすくなってることってのがあるの
ベアトと相対した時なんかはマクロより強いわけだしね(ドラゴン採用されてる場合。採用されてない場合はそもそも割られないわけなんだから結局あんまり変わんない)
対青眼の主な問題点は3つあって、
1.れいりゅうでバックばんばん剥がされる
2.精霊龍で詰む
3.高打点の処理が間に合わない
ってのがあるんだけどこの1を裂け目で、2と3をサイドのモグラで対応できるようにしたら対青眼だいぶ安定したの。かなり好感触だよ
 
今回特に目を引くと思われるのはサイドのベイゴマかな?サイフレームは長引く癖にEDに入ると負け確定するからできるだけ早くしてるんだけどマイナー気味故にテキスト確認とかされて長引くから危ないの
てなわけでミキは毎回ニタチとかウォビーとか入れてたんだけど、1度も上手くいったことないし入れてるだけで叩かれるから微妙なの。
その点ベイゴマはED以外にもバック薄いデッキ相手ならまあ入れれたり何かと役割持てるしEDにはDDBで14バーンしてあとは逃げ切れば勝ちってわけでかなりいいんじゃないかな?とか思ったの。だいたいのCSはエクストラからのバーンオッケーだしね。まあ赤目素引きゲロすぎたりするのが難点だから最終的にどうなるかはわかんないけど
コアドラ殺せるし精霊龍にも圧力かけれて役割としてはかなり青眼相手にも入れたさあるんだけど、青眼はヴェーラー抜かないから無しなの。ベイゴマの打点が19あったら入れてたの
 
入れたいカードとしてはサイコパスがあるかな
裂け目あるから単純に使いやすいのと、彼岸や青眼やクリフォートといった今期の主流デッキはどれもギアを踏まないとこっちのライフ取りに行きづらいデッキが多いから適切なギアを回収すれば情報アド取られても手札で持て余すことは少ないと思うし、彼岸なんかはこっちからギアを使わせにいくことが比較的容易なデッキだからってのがあるんだけどやっぱり強いときにより強いカードって性質が採用を躊躇わさせるの。
あとはマジドレ、革命返しなんかの伏せ除去対策もかなり入れたいんだけど枠なかったしまあまあ入れなくてもどうにかなるから今回は入れなかったの。裂け目というデッキによっては割らなければ動くことすらままならないカードがあるおかげでサイクツイツイをサーキットのシンクロ時まで置いとく余裕を無くすって狙いもあったからここについてはまあ問題ないかなー
 
今期はかなりサイフレームいけると思うから頑張るの!目指せ入賞!(まあ入賞出来たとしてもミキはしたよって言えないけどね)